島根県 三井野原スキー場
あけましておめでとうございます。
うちは雪中マイナス冬キャンプには対応していないので、スキーに行ってきました。
庄原市を通って島根県に入ると3分からで着く、町県境にあるスキー場です。
三井野原(みいのはら)スキー場 HP
http://www.okuizumo.ne.jp/~miinohara/index.html
旅館兼、食堂兼、レンタル屋さんが5〜6件ありそちらでトイレやレンタル、食事ができます。
メインロッジ的なものがありません。
今回レンタル、食事をしたのは山根旅館さんです。
トイレは共同、とてもきれいな水洗洋式、もちろん温座。リフォームしたてくらいのきれいさでした!
食事は
500円のうどん
600円のラーメンを家族でいただきました。
カラー、牛丼、ホットペットボトルドリンクも売っています。
こちらの建物に食堂、トイレがあります。
矢印の方からゲレンデに行くことができます。
レンタルはこちらの小屋です。
矢印の方からゲレンデにいくことができます。リフトに乗るなら、こちらが近道。
リフト券はリフト乗り場すぐ横の小屋で販売されています。
初心者向けの短い、緩やかなゲレンデです。
学校でやったことがある。くらいの私には打って付けです。子供は初めてのスキーでしたが、滑れるようになりました。
大人2500円、子供800円という低価格なのも子連れや初心者には嬉しいです。
ホームページのパンフレットには、バンビロープなどありますが、2021年はアシハラゲレンデのみ滑走可能でした。
2021.10.3
閉場したとの情報があります。残念です…
関連記事